top of page
検索

INAMURAベース、ブログ始めます!


やっとブログまで行き着くようになりました!

初投稿は、先日終了した企画「鎌倉浜大根復活プロジェクトに参加して、タネ出し作業から販売までやってみよう!」の報告です!


この企画は、去年出会った鎌倉浜大根プロジェクトで自分たちのしたいこと、できることを考えて形になりました。



まずは種だしの作業です!

これは硬くなったサヤから小さな種を一粒ずつ取り出す気の遠くなるような作業でした。取り出した種は約2700粒!!

聖路加幼稚園の園児たちとINAMURAベースの仲間と力を合わせて取り出しました。

まさかこの小さな種があんな大きな大根になるなんて、きっとみんな想像していなかったでしょう。



種まきは、一つの場所に3粒ずつ。

「大きくなーれ!」と優しく土をかけて無事終了!




十日ほどでもうこんなに!



からの間引き作業!

こんなに成長が早いなんて!!

びっくりな出来事だけど、雨天決行の季節外れな寒さにそれどころではなく...。



そして11月26日!今期初収穫!

でかい!重い!スポンと抜けてびっくり!!

去年は1本抜くのに大人でも5分以上かかることもあったのに、スポンて!

でもやっぱりしぶとい大根もあって、絵本「大きなカブ」状態!


泥んこになって楽しかったぁ!の感想いただきました!


こんな体験なかなかできない!同じことでも一つとして同じ状況にならない自然の力を感じてもらえたかなと思っています!




閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page