第二回!はまだいこん販売します!
今年は、はまだいこんのキャラクターを作りました! そして新メニューもできました。お店の名前も「はまサンタ」とみんなで考え、ポスター、かんばん、メニューのグループに別れ、どのチームも頑張り作り上げました😁 筆者 かのん
Ensuring a Safe Operations Your children are safe in our program. Learn More
仲間と感じる
面白い!を
見つける!
経験したこと、感じたこと
すべてが未来に向けたパワーの基に!
私たちINAMURAベースは自分が暮らす地域を様々な角度から知りながら、もっと楽しみ、もっと面白い場所にしたり、小さなことから大きなことまで、いろいろな計画を立てて、
子ども主体で展開していく体験学習教室です。
基本的にはその日の子どもたちのしたい事、興味のある事を一緒に形にしていきます。
一般的な学童活動と違い、施設外で過ごす事ができるため、地域を知る機会ができ、さらに交わる事ができます。また、その日の子どもたちの状態を見て、テーマを投げかけ、そのテーマに沿って ミッションを作り、こなす日もあります。
子ども主体ですが、ただやりたい放題する訳ではありません。 自分たちの楽しみを見つけながら、S D G s(持続可能な開発目標)に組み込み、地域や環境のことを考えたり、自分たちから発信もしていきます。
何かをする時には必ずリスクが出てきます。可能にするには、人の理解と助けが必要 です。理解してもらうには、人を信じること、寛容な心になること、たくさんの可能性を模索することが大切になります。 活動を通してそれらの力を獲得し、生きるチカラの糧となるたくさんの経験値を与えてくれるでしょう。
本活動は、いろいろな経験・体験をし、子どもたち自身が楽しい事(面白い事)、得意なこと(強み)を見つけると同時にそれらが社会に必要な事と繋がるかを知り「ikigai-生きがい-」を見つける基盤作り、家とはちがう、学校ともちがう、でもどこか似ているあったかい場所として、私たち大人が(地域が) 守る B A S E(基地)で、ほっとできたり、はっとしたり、いろいろな経験・体験をどんどん増やしていくことを目指しています。